49ersの新生ホームスタジアム『Levi’s Stadium(リーバイス・スタジアム)』がついに完成しました。
スタジアムの命名権を取得したリーバイスが、これから20年間スタジアムの冠スポンサーとして呼ばれることになります。
私は30年近く49ersのファンなので、今世界で一番行きたい場所が『Levi’s Stadium(リーバイス・スタジアム)』。
フジテレビさん、ぜひ番組『世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』でカリフォルニア州サンタクララへ取材行ってよ!。
このリーバイス・スタジアム、ただ新しいスタジアムってだけじゃないのです。
現時点で最高のテクノロジーを駆使して建設された、世界一で世界初のスタジアムなのです。
スタジアム内には1,000以上の無線アクセスポイントが設置、これだけの規模での無線LANの同時接続可能な環境はまだないはず。
専用モバイルアプリを使えば、スタジアム内のカメラで撮影されたマルチアングル映像を見ることも可能。
さらに、座席から直接食べ物や飲み物を注文することも可能、事前に注文して売店で受け取ることが出来るなんてステキ!!。
最大7万件のオーダーが来ることもありえるの!?。
もちろんペーパーレスチケットで入場出来ます。(もうこのレベルはあたりまえ)
最短でのトイレや駐車場のルートも教えてくれるのね。
専用アプリ:[Stadium App]
他にも49ersミュージアムなどのワクワクするものがありますよ。
早速、リーバイス・スタジアムの映像をピックアップしたのでご覧ください。
[SF 49ers New Home Levi’s Stadium | First Look]
[Flying over the 49ers’ new Levi’s Stadium]
ここでちょっと素敵な映像を紹介します。
49ersの大ファンであるスコットさんとサラさんに粋なプレゼント。
建設中のリーバイス・スタジアムに招待されたふたり、ここでスコットさんがサラさんに一生に残るプロポーズをしたのです。
[49ers Fans Get Engaged at Levi’s® Stadium]
オフィシャルサイト:Levi's® Stadium – Home of the San Francisco 49ers
関連記事:
- アリアナ・グランデが国歌斉唱、いよいよNFL2014シーズンが開幕!
- 苦悩のリーバイス復権なるか!?リーバイスのブランド戦略CM『LIVE IN LEVI’S®, Just Don’t Bore Them』公開!
- 49ersファンよ忘れるな!DURACELL(デュラセル)のCMを見て、あのシーホークス戦の雪辱を誓おう!
- ビートでクラウド・ノイズ を打ち消せ!ビーツのヘッドホンで集中だぁ『Beats by Dre x Colin Kaepernick: Hear What You Want Commercial』